ボーリング大会(2013年10月20日)
10月20日午後2時から午後5時にかけて、パールシティにあるリーワード・ボーリング場で、ハワイ北海道人会のボーリング大会が開催されました。会員12名が参加して、和気藹々とボーリングを思う存分タップリと楽しみました。いつもボーリングをしている人から、数十年ぶりにボーリングをする人まで様々でしたが、皆一投を一喜一憂で、歓声をあげていました。ハワイにおけるスポーツの秋を楽しんだ1日でした。マハロ!(大畑)
札幌青年経営研究会との懇親会(20013年10月6日)
10月6日午後6時、札幌整振自動車事業協同組合青年経営研究会との懇親会が「がぜん」にて開催されました。小林会長を筆頭に12名の会員が、ハワイを訪問し、ハワイ初日にもかかわらず、大いに盛り上がった懇親会でした。ハワイ北海道人会の有志10名が参加して、皆時間を忘れる程の楽しい懇親会となり、名残惜しくも、ハワイでの再会を約束して閉会となりました。マハロ!(大畑)
春のピクニック2013年4月21日(日曜日)
日時:2013年4月21日(日曜日)午前11時-午後2時
場所:モアナルア・コミュニティー公園(モアナルアガーデンの隣)
参加費:会員無料(非会員は入会費(家族)15ドル)
道人会メンバーと、日立の木で有名なモアナルアガーデンに隣接するモアナルア・コミュニティー公園で、楽しい一時を過ごしませんか。参加希望者は、大畑(343-5274)あるいは、こちらをクリックして、4月7日までにお申し込み下さい。皆様の奮っての御参加をお待ちしております。ゲーム等も用意しています!このピクニックは、Potluck(料理を持ち寄るスタイル)ですので、ご用意される料理内容を教えて下さい。道人会では、飲み物及び紙皿・箸等を用意します。
詳しい地図は、こちらをクリックして下さい。
北海道大学留学説明会2013年1月17日
北海道大学への留学説明会が1月17日午後8時、ハワイ大学近くの人気アイスクリーム店「Bubbies」で開催されました。参加者10数名は、北大留学担当職員の竹内氏・ウォレン氏と約1時間に亘り、留学についての詳しい質疑応答を積極的に行いました。留学希望者よりもむしろ母親が熱心に、札幌での生活について質問していたように思われます。将来の留学候補先として、担当者のウォレン氏に、強く顔を売っていたようでした。結局、筆者は、熱い議論に巻き込まれ、残念ながらアイスクリームを食べることができませんでした。
また、2人は16日午前9時、KZOO放送局の上原美砂さんの番組で、北海道大学への留学に関するインタビューを受け、ハワイの地元リスナーに北海道大学への留学を宣伝をしました。2人は、ラジオ番組初出演です。緊張しましたが、とても良い思い出になったということです。